掲示板

札幌校の特別支援教育専攻に入学したい人のためのQ&A

質問67 専攻生の時間割の例を知りたいです!

Q. 大学は高校と違って自分で授業を選んで時間割を作成すると聞きました。

 札教特支の専攻生の時間割や空きコマの過ごし方について、具体的に知りたいです。

A. 札教特支では、小学校免許の2種と特別支援学校免許の1種が必修ですが、実際には4大卒で取れる小学校1種を取る人が多いです。また副免許で国語・社会・英語・保健体育・家庭科・数学の高校の免許を取る人もいます。ただし英語はTOEICの点数、数学は筆記試験で一定のレベルに達しないと授業が取れないので注意が必要です。高校生のうちから副免許で取りたい教科はしっかり勉強しておきましょう。

学部1年生のうちは教養科目、特別支援の教員による必修科目が多くなります。また特支限定の身体活動臨床や個別・集団臨床の演習科目は1年生から履修可能です。

詳しくはこちらをご覧ください→時間割の紹介.pdf (2025/8/2のオーキャン資料抜粋から)