勉強会、研究会、ワークショップ等の情報
やってみよう 楽しいスポーツ!
2018年度 札幌市障がい者スポーツ指導者協議会
障がい者スポーツ振興事業要項
やってみよう 楽しいスポーツ!
ふれてみよう おもしろい パラスポーツ!
【日時・場所】
2018年8月11日(土曜日・祝日)10:00~15:00
北区体育館・体育室(2階)
【目的】
障がい者スポーツを普及するために、世代や障がいの有無にかかわらずインクルーシブにスポーツを楽しむ機会を提供する。家族でスポーツに親しむこと、地域の方々がスポーツを意識し障がい者スポーツの体験だけにとらわれず楽しむ場としてスポーツを体験してもらうことを目的とする。また、この機会に障がい者スポーツ指導員が競技指導に偏重せず、障がいのある方の運動・スポーツ指導のスキルアップを図ること、さらにイベント実施の企画・運営などを学ぶ場とすることもあわせて目的とする。
【主催】
やってみよう楽しいスポーツ!ふれてみようおもしろいパラスポーツ実行委員会
【共催】
さっぽろ健康スポーツ財団、札幌市障がい者スポーツ指導者協議会
【後援】
札幌市、北海道新聞社、札幌市体育協会
【協力】
北海道障がい者就労支援スポーツ振興協会、多機能型就労支援施設ユニ・ノーマ
【日時・場所】
2018年8月11日(土曜日・祝日)10:00~15:00 北区体育館・体育室(2階)
【対象】
スポーツに関心がある方、障がい者スポーツに関心がある方、障がい者スポーツ指導に関心がある方。
指導員資格がなくても参加可、指導員には競技であれば指導方法等の研修会も実施します。
【実施競技】
ボッチャ、フライングディスク、車いすラグビー、車いすバスケットボール、スラローム、ダブルダッチ(なわとび)、フロアカーリング、ボールプール(以上予定)
Care Do 北海道2018のご案内
淳子社会福祉法人ゆうゆう 理事長 大原 裕介
北海道特別支援教育学会根釧支部講演会
北海道特別支援教育学会根釧支部(支部長・小渕隆司)総会・講演会のお知らせです。
平成30年度キンダーぷらっつの予定
以下の日程で実施を予定していますが、日程の変更がある場合もありますので、開催の有無を含め、必ず事前にご確認ください。
※ 平成29年度 2018/3/16→2018/3/24に変更
日時 原則第3土曜日 10:00-14:00
場所 北海道教育大学札幌校 特別支援教育臨床スペース
平成30年度(2018年度)
4/21
5/19
6/16
7/21
8/18
9/15
10/20
11/17
12/15
1/26
2/16
3/23
・キンダーぷらっつについて
・活動の様子(ブランコ)
・活動の様子(高さに挑戦)
・活動の様子(夏)
北海道特別支援教育学会 公開シンポジウム(プレ大会in函館)
多くの方の参加をお待ちしております。
日 時 2017年12月17日(日)13:30~16:30
会 場 北海道教育大学函館校 14番講義室
参加費 500円(学会員は無料)
詳 細 開催案内及び申込用紙(学会プレ大会(20171217).pdf)